50代にして大ブレイクを果たした声優・俳優の津田健次郎さん。
華やかな成功の裏には、若い頃の下積み生活や家族を守るために結婚を公表しなかった葛藤がありました。
今回は、津田健次郎さんのブレイクまでの道のりや、支え続けた妻とのエピソード、家族との関係について詳しくご紹介します。
津田健次郎 50代で大ブレイク
津田健次郎さんがブレイクしたきっかけは、2000年放送のアニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』で海馬瀬人役を演じたことです。
この作品での演技が注目を集め、声優としての知名度が大きく向上しました。
その後も声優業を中心に活動していましたが、2020年のNHK連続テレビ小説『エール』で語りを担当したことが大きな転機となりました。
この出演を機に俳優としての活動も増え、50代での大ブレイクにつながりました。
津田健次郎を支えた妻と壮絶な苦悩の半生!
津田健次郎さんは、駆け出しの舞台役者時代に現在の奥さんと出会い、交際を経て結婚されました。
下積み時代の苦労を支えてくれた妻に感謝しており、妻の明るさとおおらかさが自身の支えになったと明かしています。
結婚当初、津田さんは役者としてなかなか芽が出ず、生活に苦労していた時期がありました。
その際、奥さんから「もっと自信を持ってやりなさいよ」と励ましの言葉を受け支えられてきたと語っています。
津田健次郎が結婚を公表しなかった理由
俳優の津田健次郎さんは、2020年7月7日に自身のInstagramで、一般女性との結婚と2人のお子さんがいることを公表しました。
舞台役者として駆け出しの頃に現在の奥さんと出会い、交際を経て結婚されたとのことです。
結婚を公表しなかった理由は、家族の安全を守るためだと説明しています。
2020年7月に週刊誌で報じられたことを受け、自身のInstagramで公表されました。
津田健次郎 家族構成
津田健次郎さんは、中学生の娘さんと小学生の息子さんがいらっしゃいます。
娘さんは「琵琶」や「懐中時計」など、独特な誕生日プレゼントをリクエストされるそうです。
津田さんは、子どもの自主性を尊重し、興味があることを応援する子育てを心がけていると語っています。
また、日本で生まれ育ったことを強いアイデンティティーとして子どもたちに持ってほしいとの思いから、能楽の稽古に参加させるなどの教育も行っているそうです。
まとめ
津田健次郎さんは、長年の努力を積み重ね、50代にして大ブレイクを果たしました。
声優として確固たる地位を築きながらも、俳優としても活躍の幅を広げ、その魅力はますます輝きを増しています。
また、下積み時代を支えた奥さんとの絆や、家族を大切にする姿勢からは、津田さんの誠実な人柄が感じられます。
公私ともに充実した人生を歩む彼の今後の活躍にも期待が高まります。
